« お待たせいたしました。 いいハンドミルが見つかりました。 | メイン | 久しぶりのケニア発売ですっ!! »

10:45

おいしいコーヒーを飲んで、しかも産地に貢献!

昨日(5月17日)の山口放送でミルトンが紹介されましたが、ご覧になられましたか? 実際の映像を見ていないのですが、どんな感じで紹介されたのでしょうねぇ~。 

さて、産地のリアルタイム情報は今後も増加していく予定で、随時皆さんが飲んでくださっている農園、農園主、 労働者の様子を紹介していこうと思います。 今回は古くなって崩れそうなキッチンをリフォーム&増築している様子です。  下の写真は土ブロックを感想させている状態ですね。 それにしても綺麗に、器用に作るものです。  ここの農園主と先日電話でも話したのですが、このブロックをどうやって作ったのか聞くのを忘れていました。 次回聞いておきます。
mud_brick1

このブロックが完成したら、今度は積み上げ作業に移行です。 労働者の食事を常に作り続けなければならないキッチンですから、 作業は迅速に行われるものと思われます。 コンクリートのブロックも買えばあるのですが、多分こちらの方が作業慣れもしているでしょうし、 費用も安く済むのでしょう。

大体の外枠をブロックで囲った後、元のキッチンを壊しています。 土と木で出来ているので、人力で容易に崩せるみたいですね。  崩している様子のビデオも送られてきたのですが、ある程度崩れてきたら、何人かがかりで手で押して崩していました。
mud_brick3 
  
元のキッチンを崩し終われば、後はお手製ブロックを積み上げていくだけです。 以前の建物よりも大きくして、 部屋数も増やすと農園主が行っていましたが、確かに以前よりも広いスペースを確保しようとしているようです。  食事をする場所が今まで無かったので、 その増やした部屋をダイニングエリアにでもするのかな? 農園主の労働者をいたわり、 大切に思う気持ちが伝わってきますねぇ。

コーヒー農園で働く人達は、土木作業まで全てを自分たちで行わなければならないので、大変ですよね。  コーヒーを作る為にかかる生産者コストをはじき出したことがあるのですが、人件費や肥料代、雑費が結構かさむので年間を通してみると、 相当な金額になるんですよねぇ。 ミルトンは高品質の豆しかしいれませんが、それに見合う、 時には将来を見越してそれ以上金額をお支払することがあります。 そうすれば、農園主をはじめ労働者もきちんとした生活ができ、 手間のかかる有機肥料も作ることができ、結果的に皆さんにおいしいコーヒーが届き続けるという構図になるわけです♪ 
mud_brick4

国際コンテストのコーヒーは引き続き皆さんに楽しんで頂きたいと願っていますが、コンテスト豆以外のコーヒーにも、 かなりの力をミルトンとしては入れているので、皆さんの口が益々肥えることは間違いないでしょう! そしてできれば、 コーヒーを飲む際に少しでも産地の方々の努力と苦労も思い出してもらえればと思います。
mud_brick5

wrote by ミルトンコーヒーロースタリー : 2007年05月18日 10:45